TOPへ

ブログ

抜歯について

矯正コラム

質問 歯列矯正で4番目の抜歯が必要といわれました。5番目の歯の神経を抜いてます。5番目を抜歯したいと伝えたところ、歯のバランスなど取りにくいと言われました。治療期間も長くなるし、上の歯がズレるかもしれないと。私は、30代...

続きを読む

インビザラインは顎の中心位

矯正コラム

質問 ワイヤー矯正で精密検査をした際には、椅子に座ってリラックスした状態で上下の顎を噛み合わせて 顎の前後の中心位を確認していましたが、 インビザラインの精密検査ではその確認がありませんでした。 正しい顎の位置で開咬を治...

続きを読む

抜歯について

矯正コラム

質問 歯列のアーチを外側に広げることはできるのでしょうか? 矯正が終わったあと、舌が口の中で窮屈になることは無いのか 抜歯をして口元を引っ込めるのですが、2番抜歯と4番抜歯で後退度合いが変わることはあるのでしょうか?また...

続きを読む

かみ合わせについて

矯正コラム

質問 下顎6番が2本永久歯が生えてこないため、乳歯のため抜歯をして矯正治療をしようとしています。 その際、上あごの歯の数合わせを行う為、抜歯する歯を選定しています。 私は現在、上あごの左1番2番(セラミック差し歯)、右の...

続きを読む

矯正前の歯並びに戻したい

矯正コラム

質問 矯正が終わって1年ほどリテーナーをつけています。 矯正は中学から上の歯だけをやっていました。高校ではリテーナーなどは何もつけず、大学生からまた再開し、上の歯と下の歯を矯正しました。抜糸などはやっていないです。しかし...

続きを読む

矯正の必要性について

矯正コラム

質問 歯科でオープンバイトにより矯正を勧められています。 奥歯しか当たっていない自覚があり、特に左側の方が当たりが強い感じがします。 矯正歯科ホームページの治療例にあるような、前歯の上下に見られる隙間は、鏡で見た感じはそ...

続きを読む

抜歯したところの矯正治療

矯正コラム

質問 上顎右側6番と左側5番を虫歯により抜歯しました。 抜歯してから、2年ほど経過し、現在は両方とも入れ歯を装着しています。 インプラント、ブリッジを検討したのですが、耐用年数を考えると人工物を入れることよりも矯正治療に...

続きを読む

インビザライン矯正中について

矯正コラム

質問 上の歯4番を2本抜歯しました。 下の歯左側4番が膿が溜まって神経を抜き、抗菌性根充法により治療しました。 最近になり、その治療した歯で噛んだ時に違和感があります。膿がまた溜まったのではないかと思っています。 そこで...

続きを読む

失活歯抜歯について

矯正コラム

質問 1.上右側いずれか抜歯が必要、8番ともう一本抜歯。 2.上左側も本来は8番抜歯だが、左上7番の歯がかなり外側に出ており、こちらを抜いて8番を生かす方がよいかもしれない。 3.下はおそらく抜歯不要。 以下、質問です。...

続きを読む