口呼吸と歯並び
春分の日生まれの私は春が好き。 最近は夏と冬の期間が長く、あっという間に春が終わってしまうような気がします。 春になると植物らは花粉を飛ばし種の保存と繁栄を図ります。 しかして、一部の人間にとって花粉は忌むべきもの。 花...
春分の日生まれの私は春が好き。 最近は夏と冬の期間が長く、あっという間に春が終わってしまうような気がします。 春になると植物らは花粉を飛ばし種の保存と繁栄を図ります。 しかして、一部の人間にとって花粉は忌むべきもの。 花...
草加駅東口にスターバックスコーヒーがあるのは、 草加民ならば周知のことではないかと思います。 天井が高く、広々とした店内は草加に住まう人々の憩いの場となっています。 仕事の打ち合わせをする会社員や 窓際でパソコンを叩く人...
最近、色んな人からブログ見てますと言われるようになりました。 患者様との距離を縮めていきたい 積極的に情報を発信していきたい という思いから始めた院長ブログを見て頂けるのはとても喜ばしいことです。 とくにラーメンについて...
マロニエ矯正歯科クリニックから南に進むと草加神社と草加中公園があります。 草加神社は初詣の時期には行列が出来るほど、地元の皆様に根付いているようです。 スサノオノミコトとクシナダヒメを祀っているそうで、 ヤマタノオロチと...
歯列矯正は「診断が8割」とよく言われます。 精密に患者様のデータを読み解き、最適なプランニングをする。 そのために、ぱっと見ただけで治療法を考えるのではなく、 精密検査をすることで初めて、患者様の歯並びの本当の問題点がわ...
cafe gallery CONVERSIONさんの帰り。 草加東口を歩いていると、見慣れた文字を見かけました。 「マロニエ通り」の看板です。 マロニエの木が通り沿いに植えられている事からマロニエ通りと名づけられたそうで...
医院も休診のため、草加東口を散策。 本屋さんとカフェが併設されている cafe gallery CONVERSIONさんでランチ。 ガラス越しに反射している黄色い男は私ですね…。 インテリアがすごく凝っていて、窓から差す...
以前より気になっていた、麺屋時茂さんに行ってきました。 「草加 ラーメン」で検索すると高評価なラーメン屋さんで、いつ行っても行列があります。 いつもなかなか時間が無く、行列を見る度断念して、3度目の正直。 セミナーの帰り...
開業して1週間。色んな事にバタバタでしたが、ようやく落ち着けるようになってきました。 オープンして初のお休みの日に、兼ねてから楽しみにしていた裏側矯正の勉強会に参加してきました。 朝から東京は田町のセミナー会場へ。 「A...
開業して1週間。色んな事にバタバタでしたが、ようやく落ち着けるようになってきました。 オープンして初のお休みの日に、兼ねてから楽しみにしていた裏側矯正の勉強会に参加してきました。 朝から東京は田町のセミナー会場へ。 「A...