渋谷クロスFMで「教えて!栗田先生の矯正相談室」のパーソナリティをしています
渋谷クロスFMで「教えて!栗田先生の矯正相談室」のパーソナリティが始まりました。 皆様是非ご覧ください。 くわしくはこちら
渋谷クロスFMで「教えて!栗田先生の矯正相談室」のパーソナリティが始まりました。 皆様是非ご覧ください。 くわしくはこちら
メディアへの掲載のお知らせです。 2月25日(日)9時45分からTOKYO MXの「ドクターズアイ」に院長が出演いたします。 お時間のある方は、ぜひご覧ください。 放映後に動画も掲載させていただきますので、ご覧になれなか...
質問 矯正を始めてから4年半です。 最初はインビザラインで、ワイヤーに移行しました。インビザラインを始める前に上下第一小臼歯、計4本抜歯し、3年半ほどで全てのインビザラインを終了しました。しかし、オーバーバイトが改善され...
質問 乳歯列の頃に反対咬合だったためフェイシャルマスクで第一期矯正治療を行いました。 2ミリ程度被っていた前歯が最近になって切端咬合になってきたので矯正歯科を受診すると、下顎が大きくなってきているので最終的に歯を並べる...
質問 私は1ヶ月前から、オープンバイトを治すためにインビザライン矯正を行なっています。上の親知らず2本と下の親知らずを一本を抜歯しました。また、歯を少し削りました。 Eラインを整えたいのですが、親知らずの抜歯のみで整える...
質問 私は、下顎より上顎の幅が狭く、上顎はワイヤーとゴムがけで広げています。クワドヘリックスは使っていないのですが、使う、使わないは先生の方針の違いなのでしょうか?嘔吐反応が強いので、使わないで治せるのならその方がいいの...
質問 6歳の子供の下の前歯の一本がぐらついてきていました。 その後ろから永久歯が生えてきていたので本日歯科医院に相談に行ったところ、レントゲンでの診断後に抜歯した方がいいとの事でした。 その歯だけなら分かるのですが、対称...
質問 私は2年ほど前に矯正を始めました。一年半頃までは歯並びが綺麗になりあとはずっと固定を続けて行くだけでした。 ある時、ブラケットが外れてしまい新人さんが担当することになりました。そこから歯がずれ出し現在もずっとずれが...
質問 親知らずが4本ありしっかりとはえています。 その為?か歯は前に来る習性があるので前歯が押されて叢生となっているのではないか?と言われました。 Eラインは少し下唇が前から出る位です。口ゴボでも出っ歯でも有りません。 ...
質問 7歳の娘に関してです。舌癖があり、開咬になっています。矯正歯科に、相談したところ舌癖を治すためにムーシールドを使用すると言われました。 ムーシールドは反対咬合に使用するのではないかと思うのですが、反対咬合ではなく舌...